こんにちは!のとむらです。みなさんは寝具にこだわっていますか?
私はとくにこだわっていません!(笑)寝られれば何でもいいというスタンスです。
ところが今まで使っていた安物の敷布団がカビてしまいまして・・・やむをえず新調することにしたのですが、布団って場所を取るから買い替えがすごーくめんどくさいのですよね。
なので、ちょっとだけ値段が高い敷布団を買いました。
アプロディーテ 日葵(ひまり)

外側の生地を肌ざわりの良いコットン、中綿を防湿性の高いウールで作り上げたという敷布団、「日葵」。
サイズはセミダブルで幅120cm、長さ210cm。
厚みは約10cmと、なかなかのボリュームです。
寝心地

一言で言うと、しっかりとした寝心地です。
ボリュームがあり、硬めに作られているためか、底つき感がありません。
ただ、硬い敷布団が初めての人は、慣れるまで体が痛くて寝られないかも。私は快適に寝られるようになるまで3日ほどかかりました(笑)
この敷布団に買い換えるときは、今使っている敷布団を捨てずにとっておき、少しずつ慣らしてから処分することをおすすめします。
追記:購入してから約5カ月。少しだけ底付き感が出てきました。やはり二枚重ねて敷くのが最強か?
防ダニ・抗菌防臭
アプロディーテの日葵には防ダニ・防菌防臭が付与されています。
布団は手入れが大変なアイテムなので、最初からこういう機能があるのは嬉しいですね。
ニトリの敷布団カバーが使える

かなりギリギリですが、ニトリのセミダブル用カバーに収まります。
シーツは同じくニトリのフラットシーツ。こちらはあえてシングル用を買いました。サイズ的にちょうどいいんだな〜

まとめ
アプロディーテ敷布団の日葵は、使い始めこそ硬さに苦労しますが、慣れれば快適です。
値段がそこそこ高かったので、万年床にならないよう気をつけたいと思います。

『アプロディーテ 日葵(HIMARI)』 敷布団 セミダブル 日本製 ウール混 防ダニ 抗菌防臭 吸汗 速乾 (120cm×210cm)
コメントを残す