こんにちは!のとむらです。コールドスチールといえば「マスターハンターサンマイ」が有名ですが、
同じく三枚打ちで、ブレードが長めの「SRK」というモデルもあります。
実際に使ってみたところ、大きいわりに軽くて操作しやすく、たびたび問題視されていたシースに入れたとき刃を潰してしまう不具合もなかったです。
COLD STEEL(コールドスチール)SRK VG-10

切れ味と耐久性を突き詰めたナイフが売りのコールドスチール。
こちらのSRKは、マスターハンターサンマイと同じ三枚打ちで作られていますが、デザインはだいぶ攻めた感じですね。
アメリカ軍の装備に採用された実績があるとかないとか。
威圧感がすごいです。でもカッコイイぃ〜
「三枚打ち」っていうのは、硬くて切れ味が良いかわりに割れやすい鋼材を、柔らかくて粘りのある鋼材2枚でサンドイッチする打ち方のことです。
日本刀の打ち方と一緒で、切れ味と耐久性のどちらも優れた刃になります。

パッケージはこんな感じ。なかなかカッコイイ。

こちらが本体。見た目はサバイバルナイフ寄りですね。
ハッキリとした「SRK」のロゴが全体をキュッと引き締めている感じがします。

反対側はこんな感じ。

ブレード形状は、万能型であるユーティリティーに近いかな?というところ。

刃厚は約5mm。ナイフとしては厚いほうです。
軽さの秘密は重心バランス

SRKは、刃長が約155mmで、重量が約215g。
データ上はそこそこ重いはずなんですが、実際に持ってみると軽く感じます。
おそらくフルタングじゃないからなのと、重心が中心部にあるからでしょう。
まるで手が延長されたような感覚で、操作性がバツグンに良いです。

こうして見ると、リーチの長さが際立ちますね。早くバトニングしたい(笑)
切れ味

それでは切れ味を見てみましょう。まずはコピー用紙から。
少し引っかかりを感じましたが、キレイに切れました。

続いてわりばしフェザースティック。薄く削れますが、カリカリと摩擦感があり、気を抜くとプチッと切れちゃいます。
ナイフとしての切れ味は良いほうですが、三枚打ちの威力を期待しすぎると、思ったより切れない印象を受けますね。
ではいよいよフィールドテスト。直径8cmほどの丸太をチョッピングしていきましょう。

ブレードが軽いので力任せにガンガン叩くより、力を抜いて手首のスナップを効かせ、切り込むようにやったほうが効率よく削れますね。
気のせいかもしれませんが、ハンドルの端を持ち、できるだけブレード先端に当てるようにすると威力も上がります。

見事、切断できました。
最後のほうは、丸太を地面に叩きつけてへし折りましたが(笑)
ナイフは楽をするための道具なので、いくらでもズルしてOKです!

続いてバトニング。
さっきの丸太は節だらけで堅くて無理なので、直径4cmほどの薪にチェンジします。

問題なく割れました。
ハンドルも、叩いたときの衝撃を和らげてくれて、なかなか良かったですね。

割った薪でフェザースティック。ここまで削れれば焚き付けには十分でしょう。

けっこう強めに叩きましたが、刃こぼれなし。
靭性も十分なようです。
ブレード鋼材
ブレード鋼材は芯材である「VG-10」を、柔らかい鉄で挟んだ三枚打ち。
VG-10は切れ味が長持ちして研ぎやすく、腐食にも強いのがメリット。
高級な部類には入りますが、めちゃくちゃ高級ってわけじゃないので、そこそこ気兼ねなく使えるんじゃないでしょうか。
包丁でも、ちょっと良いやつに使われていたりしますね。
バランスが良くて、個人的に大好きな鋼材です。
ハンドル材

ハンドル材は「Kray-EX(クレイEX)」。
カッコ良さげな名前ですが、ぶっちゃけラバーみたいなもんですね。
滑りにくく握りやすいです。
手首をガードするヒルトも付いています。
シース素材

シース素材は「Secure-EX(セキュアEX)」。
ガラス繊維が入った樹脂で、軽くて頑丈なのがメリット。
実際、大きいのに持ってみると軽いですね。
見た目もなかなかカッコイイです。
ボタン留めは外しやすく、かといって緩くもない、ちょうど良い感じ。

ベルトループはダラッとしていますが、ナイフをボタンで留めているときはシャキッとしてくれるので、あまり気になりません。
ナイフを数十回、出し入れしてみましたが、シースにこすれて刃がつぶれてしまうようなことはなかったですね。

シースに入れた状態もカッコイイ。特殊部隊の装備みたい。
デメリット
SRKは実用的で使い勝手が良いのですが、ハンドルを強く握って枝を削る作業をしていると、チェッカリング(滑り止めの凹凸)が手のひらに食い込んで痛くなります。
手袋をはめれば、だいぶ緩和されますが。
まとめ
では最後にコールドスチールのSRKが向いている人についてまとめます。
・ブレードが長いステンレスのナイフが好き
・バトニングもフェザースティックもこなせるナイフが好き
ほどほど耐久性があって、使いやすいナイフが欲しい人におすすめですね。

COLD STEEL アウトドアナイフ SRK ??ンマイlll VG-10 コールドスチール レスキューナイフ 登山 魚釣り フィッシングナイフ キャンプナイフ ハンティングナイフ 狩猟 サバイバルナイフ シースナイフ 刃物 渓流ナイフ
コメントを残す