ロスコの戦闘飯盒2型レビュー。洗いやすくて使いやすい



こんにちは!のとむらです。戦闘飯盒2型のレプリカが、複数のメーカーから発売されるという噂を聞き、

売り切れる前に買うしかない!と大急ぎで買いました。

そこで今回は、第一スタートとなったロスコ製「戦闘飯盒2型」の購入レビューをしたいと思います。

 

ROTHCO(ロスコ)戦闘飯盒2型

ミリタリーアイテムを多く手掛けるロスコ。

こちらの戦闘飯盒2型は、自衛隊で使われている飯盒を再現したレプリカになります。

片手でガシッと掴めるサイズ感。

ツルはくるくると回りますが、上に向けた状態で固定することも可能です。

外蓋のハンドルはロックの役割を果たします。

機能的でムダのない設計に脱帽。

一般的な兵式飯盒と比較すると幅はほぼ同じですが、高さが2/3ぐらいと、コンパクト。

洗いやすさ、使いやすさ共に期待できます。

続いて、構成を見てみましょう。

こちらは釜部分。

最大2合まで炊飯可能で、水の量を合わせる目印が付いています。

こちらは中子。お米の量をはかるときや、食器として使えます。

また、ここに直接お米と水をセットし、本体に水を入れて火にかけることで、「水蒸気炊飯」という、絶対に焦げ付かない炊飯をすることも可能です。

そしてこちらが外蓋。

フライパン代わりに炒め物をしたり、鍋代わりに煮込み料理を作ったりできます。

ハンドルは可動式で展開角度は約90度。好きな位置で固定できるのでパタパタしません。

端っこのほうを持ったときの距離感はこんな感じ。

外蓋のハンドルは中子に引っかけることで固定できます。

素材はアルマイト加工されたアルミなので、無垢のアルミよりも強く、

塗装は「スーパーコートDB」という特殊な塗装で、ふつうの飯盒より剥がれにくくなっており、人体に入っても無害だと言われています。

塗装の有毒性を気にせずガンガン使えるところはいいですね。

剥がれにくさついては、個人的に剥がれたほうがカッコイイと思うくらいなので、あまり気になりません。

焚き火で炊飯と炒め物

ではさっそく使ってみましょう。

お気に入りのナイフで、薪を切ったり削ったりして下準備。

だいたいこんなところですかね。

ちょっと作りすぎちゃったかも。

ソロストーブライトで火を起こし、1合炊きをしていきます。

10〜15分ほどで炊けました。

ふっくらとしていて美味しそうです。(写真だとそうは見えないかもしれませんが笑)

途中で何回か蓋を開け、炊き具合を確認しながら火にかけていたので、焦げ付きもありません。

ツルが長くて熱くなりにくいため、持ち上げるときも楽でしたね。

続いて蓋をフライパンにしてウインナーを炒めましょう。

こちらも美味しく焼けました。

火力が弱ければ素手で持っても熱くないですが、念のため薄手の革手袋があったほうが安心かなと思います。

使い終わってから早速洗ってみたところ、やはり底が浅めなので洗いやすかったですね(特にすすぎが楽。)

まとめ

銭湯飯盒2型の感想についてまとめると、

・見た目がカッコ良くてロマンがある
・使い勝手が良い
・収まりが良い
・洗いやすい
・ソロに最適
・家で美味しいご飯を炊きたくなったときにも使える

といった感じでした。

一般的な兵式飯盒より値段は高いですが、壊れにくくて置き場所にも困らないので、長い目で見るとお買い得かなと思います。

 


ROTHCO(ロスコ) 戦闘飯盒2型 カーキ 41001

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA