こんにちは!のとむらです。私はコスパ重視で、高級品や一流メーカーのアイテムはほとんど持ってないのですが、スマホだけは大手キャリアのiPhoneを使っています。
月々の料金は高めですが、それ以上にメリットが多いからです。
というわけで今回は、私がiPhoneを使い続ける理由をお伝えしたいと思います。
毎日使うから
毎日肌身離さず持ち歩き、寝るときも枕元に置いているスマホ。
毎日使う物なので、下手なスマホをつかまされて失敗したくないんですよね。
iPhoneに負けないくらい性能が良い機種もあるとは思うのですが、それを探すのがめんどくさい(笑)
iPhoneならまずハズレはないので楽です。
機種の違いが分かりやすい
iPhoneは毎年9月頃に最新モデルが発売します。
大々的に公表されるので、型落ちしたモデルを狙うタイミングがつかみやすいです。
ナンバリングでどれくらい前の機種かも簡単に分かるのも良いですね。
トラブルが解決しやすい
iPhoneはユーザーが多いので、操作面などで困ったことがあったとき、ネットで調べると答えが見つかりやすいです。
超マイナーで古い機種だったらネットに載ってる情報も少ないですし、問題解決までに思わぬ時間を食ってしまうこともあるでしょう。
私は機械音痴なので、iPhoneの情報量の多さには助けられています。
アクセサリーが充実している
スマホケースや保護シールなど、iPhoneであれば古い機種にも対応したアクセサリーがたくさんあります。
人から聞いた話ではありますが、他のスマホだと探すのが大変なようです。
まとめ
iPhoneが好きというよりは、スマホ選びにあまり頭を使いたくないというのが本音ですね(笑)
大手キャリアのiPhoneはコストが割高ですが、あれこれ悩む心配がなくなるので精神的に楽です。
コメントを残す