こんにちは!のとむらです。コールドスチールのナイフといえば、日本刀をモチーフにした武器寄りなイメージが強いですよね。
肉の塊をぶった切ったり、車のボンネットを突き刺さしたりする動画を観たことがある人もいるのではないでしょうか。
攻めまくりのものが多いなか、コールドスチールっぽくないフォールディングナイフを見つけたので買いました。
その名は「ポケットブッシュマン」。
今回は、このナイフの切れ味やら魅力をお伝えしたいと思います。
コールドスチール ポケットブッシュマン

アメリカに拠点を置くコールドスチール。
こちらのポケットブッシュマンは古めかしいデザインが印象的ですね。
良い意味でコールドスチールっぽくありません。
むしろファイナルファンタジーの武器に出てきそうな感じ。

最初はこんな箱に入っています。意外とちゃんとしていてびっくり。

こちらが実物。鈍く、重厚感のある輝きを放っております。

背面にはポケットクリップ。ちょっと硬いけど、ジーンズの前ポケットに差し込めるので便利です。

まずは良い角度でパシャリ。このフルメタル感いいですね。

反対側。

横から見るとこんな感じ。
ちなみにブレードとハンドルはどちらもステンレス素材です。
フォールディングナイフとしては大型

ポケットブッシュマンは刃長が約114mm。

大きいことで有名なバックの「フォールディングハンター#110」よりも一回り大きいです。
特にハンドルが長いですね。もうちょっと短くても良い気がしますが、カッコイイので許しましょう(笑)

刃厚は約3.5mmと、そこそこ厚いです。
変わったロックシステム
ブレードにはサムスタッドが付いているので、一応ワンハンドオープンできるみたいです。
が、私はパワー不足で無理だったので両手で開いています(笑)

閉じるときの動作はちょっと変わっていて、こちらの黒い紐を引っ張りながら畳むシステム。
けっこう強く引っ張らないといけないので手が疲れるんですが、面白いギミックなので許せます(笑)
切れ味

では切れ味を見てみましょう。まずはコピー用紙から。
あらゆる角度から切れますね。少し引っかかりがあり、まっすぐ切るのは難しいですが、許容範囲です。

続いてわりばしフェザースティック。こちらも良く削れます。サクサクでもスルスルでもなく、カリカリという感触。
モーラナイフの「コンパニオンヘビーデューティー」ほどではないですが、バックの「フォールディングハンター#110」と同じくらいの切れ味はあるように思いました。
そのほかの気付きとしては、意外と刃の先端がよく切れます。ちゃんと研がれているようですね。
耐久性

結論から言うとバトニングはしないほうがいいです。
直径5センチほどの堅い木でやってみたのですが、強く叩いたときに刃が折り畳まれそうになったんですよね。
どうしてもバトニングしたい場合は、市販で売っている割りやすい薪か、厚さ2cm程度の薪でやったほうが良さそうです。
そのかわり、チョッピングは硬い木でも問題なくできました。刃が閉じる方向とは逆に衝撃が加わるからかもしれません。
ポケットからサッと取り出して、枝打ちするのに便利です。

ガシガシ叩いたにも関わらず、刃こぼれなし。
ブレード鋼材

ポケットブッシュマンのブレード鋼材はドイツ製の「ジャーマン4116ステンレス」。
あんまり聞いたことない鋼材ですが、エッジ保持能力が高いそうです。
また、サブゼロ処理という、なんだかわからん処理によって耐摩耗性を向上させているとのこと。
たしかに切れ味は良かったですし、チョッピングしても刃こぼれしなかったので、良い鋼材だと思います。
ハンドル材
ハンドル材は420ステンレス。
冬に素手で持つと冷たいですが、熱が伝わるのでだんだんあったかくなってきます。
一瞬でもヒヤッとするのが嫌な場合、手袋をして持てば大丈夫です。
メリット
・持ち運びのしやすさと耐久性の高さが両立されている
・ハンドル内部の構造がシンプルなので洗いやすい
メリットはこんなところですね。シースナイフだと使うときにシースを別管理しておく必要がありますが、ポケットブッシュマンにはその手間がありません。
持ち運ぶときはフォールディングナイフとなり、刃を開くとシースナイフのようになる。モンハンの武器で言うところのチャージアックスみたいなものですね。
デメリット
・シースナイフ並みのサイズ感なのにバトニングできない
・ハンドルが平べったいので、力を入れて握るのが難しい
デメリットはこれらですね。割るにしろ削るにしろ、堅い木との相性がとにかく悪いです。
ポケットブッシュマンでなんとかしようとムキになるより、加工しやすい薪を選んだほうが得策と言えます。
まとめ
コールドスチールのポケットブッシュマンは、本格的にハードな作業をするには不向きですが、細かい作業やそこそこ力技が使えるので汎用性は高いかなと思います。
シースナイフ好きだけど、シースすぐどっかやっちゃって毎回探すハメになっている人におすすめです(笑)
上手く使えば、これ一本でキャンプ作業がこなせるんじゃないでしょうか。

COLD STEEL/コールドスチール #95FBZ ポケットブッシュマン 4116鋼 折り畳みナイフ【レターパック便配送可】
コメントを残す