こんにちは!のとむらです。最近、いろんな活が流行っていますよね。
私は性格的に朝活が合っていそうなので、やってみることにしました。とはいえ、人一倍エネルギーがないので、ゆるくです(笑)
第1弾はおうちキャンプ。
一品だけ調理するという超手抜きスタイルでいきます。
用意するもの
・シングルバーナー
・折りたたみテーブル
・缶詰
・パックライス
用意したのはたったのこれだけ。部屋の中だと汚れたときにめんどくさいのでベランダでやることにしました。
さらにベランダ用の椅子を出すのがめんどくさかったので、部屋の中からアクセスします(笑)
缶詰を温める

サバのオリーブ缶をシングルバーナーにのせて点火。
ものの数秒でグツグツ煮立ちました。
SOTOのウインドマスターってやつなんですが、炎が一点集中型なので、小さな缶詰との相性が良かったのでしょう。
お米を電子レンジでチン

お米はクッカーで炊いても楽しいのですが、今回はやりません。一品だけ調理するというのがポイントだからです。
余力を残したほうが、また次もやりたいと思えるんですよね。
反対に、楽しさよりも疲れが上回ってしまうと、もうしばらくいいやってなっちゃいます。
え?缶詰も調理に入らないって?そこは見逃してください!
食べる

サバをご飯のうえにのせて食べます。やはり温めると断然おいしいですね。
ご飯はマルちゃんの玄米ごはん。
白米よりも栄養価が高いので、最近は玄米を食べるようにしています。
ちなみに折りたたみテーブルはSOTOの「フィールドホッパー」。サッと出せるので楽です。
あと片づけ
最後にあと片づけです。
いろいろ試したのですが、食べ終わった直後に片づけると精神的に楽ですね。おいしいものを食べて一時的に幸福度が上昇しているからかもしれません。
道具が少なく、洗い物もなかったので、ものの5分で済みました。
めでたしめでたし。

ソト(SOTO) マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター【専用4本ゴトク フォーフレックス/250パワーガス付き スタートセット】 SOD-310/SOD-460/SOD-725T キャンプストーブ OD缶用 シングルバーナー キャンプ ガス バーナー 火力が強い ソロキャンプ ツーリング BBQ 登山アウトドア 収納ケース付き 折り畳み式 防風
コメントを残す