こんにちは!のとむらです。平日仕事をしていると、月曜日が憂鬱になりますよね。
私は自由が大好きなので、どの曜日でも憂鬱です(笑)
憂鬱を解消するためにいろいろ試しましたが、完全には無理でした。
そのかわり緩和する画期的な方法は見つけたので、お伝えしたいと思います。
一人で嫌になるほど徹底的に遊ぶ
タイトルで既に書いちゃってますが、ズバリこれです。
「仕事してやってもいいかな」思えるくらい、休日に遊びまくることで月曜日の憂鬱を緩和できます。
特に一人で遊ぶってところが重要で、友達や恋人と一緒に遊ぶとなると、なかなか難しいところがあります。
親しい人と楽しく過ごす時間って魔法じゃないですか。
「いつまでもこのときが続けばいいのに」って変なスイッチ入っちゃうと憂鬱が倍増するので危険なんですよね。
土日休みの人は金・土と誰かとはしゃいで、日曜日だけは一人の時間を作ったほうがいいです。
わたしは友達0.5人しかいないので、自然と一人になっちゃうんですけどね!
徹底的に遊ぶコツ
徹底的に遊ぶつもりが、用事を片付けているうちに時間が減っていき、不完全燃焼で終わることってありませんか?
そんなときは、用事を後回しにして一番やりたいことや遊びを優先しましょう。
わたしは以前、イラスト仕事の締め切りが迫っているにも関わらず、バイクでどっかに行ってしまったことがあります。
しかも道に迷い、予定より大幅に帰る時間が遅くなるという大打撃。
結果どうなったかというと、締め切りに間に合いました(笑)
作業時間が減ったせいで焦りが生まれ、ふだんよりも効率的に動けたからでしょうね。
焦りは、やる気スイッチを押す起爆剤になります。
というわけで遊びより用事を優先しがちな人は、たまにでいいので逆転させてみてください。
宿題をやってからゲームをするんじゃないです。ゲームをやってから宿題をするのです(笑)
そこで成功体験が得られれば、人生がちょっと楽しくなると思います。
コメントを残す