ゆるミニマリストへの道10。美容室に行くのをやめてセルフカットに変えたら



こんにちは!のとむらです。ゆるミニマリストへの道も第10弾。

いつもは物を減らしたり、コンパクトな物に買い替えたときの話をしていましたが、今回は「事」についてです。

私は今まで髪を美容室に行って切ってもらっていたのですが、色々と思うことがあり、行くのをやめました。

今ではハサミと鏡を使って、自分で切っています。

美容室に行くのをやめてセルフカットに変えたことで、生活にどのような変化が起きたかをお伝えしたいと思います。

 

美容室に行っていてストレスだったこと

・毎回予約が必要で、スケジュールも調整しなくてはいけない
・移動時間、待ち時間を含めると、けっこうな時間を取られる
・自分のイメージを伝えるのが難しく、切り直しをお願いするのも申し訳ない

・中年男性なので、このまま美容室に行き続けるのもどうなのか?

時間的な部分と、コミュニケーションのストレスが主な原因でしたね。

私が行っていたところは安かったので、金銭的な負担は気にならなかったのですが・・・

安いがゆえに、「あまり時間をかけさせたら申し訳ない」という気持ちが働いてしまい、切り直しをお願いしたくても我慢して、家に帰ってから自分で切り直すようになっていきました。

少しずつ腕を磨いてセルフカットへ移行

美容室に行くのが億劫になってくると、

ついつい予約を先延ばし→担当美容師さんに忘れられる→要望の伝え直し→髪の量が多すぎるので難航

といった悪循環に陥り、

その代わりに自分で切り直す機会が増えたため、素人ながら腕が上達していきました。

最初は前髪、次は横、後ろと、だんだん範囲を広げていき、

全部自分で出来るようになったタイミングで美容室のポイントカードを破棄。

セルフカットへ移行しました。

今では、自分で切っていることを人に話すと、驚かれるぐらいの仕上がりになっています。

セルフカットに変えたメリット

・時間を大幅に節約でき、好きなタイミングで散髪できる
・他者に頼むことで起こり得るストレスがなくなった

・費用が0円

自分で全部できるようになったという安心感は大きかったですね。

担当美容師さんが辞めちゃうとか、お店がなくなるとか、自分が引っ越して遠くなってしまうとか、そういった事情に振り回される心配がありません。

セルフカットに変えたデメリット

・仕上がりはプロには敵わない
・場所の確保や掃除が少し手間

仕上がりについては、私は元々そんなにおしゃれしないし髪型を気にする年齢でもないので、さほどデメリットではなかったですね。

最初のうちは落ちた髪の毛をどうまとめるかが課題でしたが、今はすぐに掃除できる場所でカットしているので問題ありません。

まとめ

美容室からセルフカットに変えて1年以上経ちますが、特に髪トラブルは起きていないので、結果的に大成功。

時間と費用を大きく節約することができました。

もちろん美容室や理容室に行って、プロの人にカットしてもらうのが一番だとは思いますが、コミュニケーションが苦手とか、色々と負担が大きいのであれば、セルフカットという選択もアリじゃないでしょうか。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA