こんにちは!のとむらです。切れ味バツグンで薪割りもできちゃうモーラナイフのエルドリス。
刃渡りが短いので面積が大きいものを切るには不利ですが、頑張ればリンゴも切れるんですよね。
というわけで、実際に切る様子を写真付きでお伝えしたいと思います。
モーラナイフ エルドリスでリンゴを切る
1.リンゴの真ん中から少しずれたところを突き刺す

エルドリスの刃が全部隠れるまで、深々と突き刺します。
別にど真ん中でもいいと思うのですが、なんとなく。
2.そのまま一周させるように切る

アボカドを切るときと同じ要領ですね。
軌道がずれないように集中!集中!
3.リンゴを軽くひねって割る

さきほどので上手く切れていれば、真っ二つに割れます。
4.片割れを同じように一周させて切る

手順2と同じ要領で切りましょう。今度は刃が見えるのでケガしないように。

4頭分になりました。
5.芯を落として皮を剥く

ここまでくればイージーモード。切っ先で芯を落として皮を剥きましょう。
エルドリスは切れ味が良いのでスルスルと剥けます。(研ぐとさらに良くなる)
まとめ
ちょっと手間はかかりますが、エルドリスはリンゴを切り分けることができます。
リンゴとお気に入りのナイフを持って山へ出かけるなど、ちょっとしたキャンプ気分を味わうのも楽しそうですね。

モーラ・ナイフ Morakniv Eldris Standard (Red)
コメントを残す