こんにちは!のとむらです。ちょっとした冒険心で、今まで飲んだことないビールの銘柄を買ったことはありませんか?
あれって、なかなかの割合で失敗しますよね(笑)
苦すぎたり、フルーティーすぎたり、「この付加価値いらんな!」と思うことが多いです。
そこで今回は、ビールが人並みに好きであれば、まず飲んで後悔することはないであろう銘柄を紹介したいと思います。
キリン 一番搾り

キレ、コク、苦味のバランスが非常に良い。
寿司や刺身など、魚介系の料理に合います。
キリン のどごし生

第3のビールのなかでもキレ味バツグン。
ぬるくなると安っぽさが目立つので、キンキンに冷やして飲むのがおすすめです。
キリン グリーンラベル

第3のビールだけど、少し値段が高いだけあってビールに近い味わいです。
スッキリしていながら、ほのかにコクがあります。
アサヒ オリオンドラフト

キレ味とさっぱり感が最高。
スーパードライに味が似ているけど、そこまで辛味が強くないので、飲みやすいです。
キリン バドワイザー

雑味のないさっぱりとした味わい。
薄いけど、安っぽさは感じません。
元々アメリカのビールで、日本で出回っているものの多くはキリンで製造されたものらしいです。
キリン ハイネケン

キレ味が良く、ほのかなフルーティーさが絶妙なバランスを生み出しているビール。
やみつきになります(笑)
元々オランダのビールで、こちらも日本だとキリンで製造されたものが多く出回っているそうです。
まとめ
今回紹介した7種類の銘柄は、キンキンに冷やしてグラスで飲むと、よりいっそう美味しく感じます。
真空断熱タンブラーなんかも、冷たさが持続するので、ゆっくり飲みたいときにおすすめです。

【Amazon.co.jp限定】ドラフトギネス [ スタウト アイルランド 330ml×4本 ]
私の使っているグラスはこちらのビールを買うとGETできます。

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス JDE-420
コメントを残す