こんにちは!のとむらです。バークリバーの代表的ナイフといえばブラボー1。
デザインはそのままに、日本人向けに作られた一回り小さい「ガニー」というモデルもあるのですが・・・
どっちが自分に合うかなんて買ってみないとわからんですよね(笑)
しかも試しに買うには値段が高すぎます。
そこで今回は、バークリバーを持った私の手のサイズや他のナイフと並べた写真を見ていただき、どっちがいいかバチッと決めてもらいたいと思います。
私の手のサイズ
私の手のサイズは横幅(親指の付け根から小指側のもっとも脹らんだ部分まで)が約10.5cm。
長さ(手首のしわから中指の先まで)が約20cmです。
日本人の平均よりはちょっと大きいかな?
ブラボー1を持ったときの状態

ブラボー1を実際に持った状態がこんな感じです。
ハンドルが少し手からはみ出ますが、感覚的にはジャストフィット。
ちょっと余るぐらいのほうが持ちやすいです。反対に、1mmでも手のなかに隠れてしまったらアウト。力いっぱい握れません。
ハンドルは遊びをもたせることが大事。ゆとりがあれば、色んな持ち方ができます。

斜め上からみた状態。

真上から見た状態。

ブレード寄りに持つとこんな感じ。

ハンドルエンド寄りに持つとこんな感じ。
他のナイフと大きさ比較
では他のナイフと見比べてみましょう。

モーラナイフのガーバーグと比較するとこんな感じ。一回り大きいですね。

次にコンパニオンヘビーデューティーMGと比較。さらに大きく見えます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?アメリカンスタイルを味わうべくブラボー1を選ぶか、日本人向けであるガニーを選ぶか。
決められないならガーバーグを選ぶというのも手です(笑)

BarkRiver バークリバー ブラボー1 A2 ブラックキャンパスマイカルタ ランプレス フルハイトグラインド

BARK RIVER/バークリバー #BA011MAI Gunny A2 Antique Ivory Micarta ガニーA2
コメントを残す